忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 22:27 】 |
卒業式
3月2日の卒業式の日のこと

やっと日記で三月はいったw

卒業式の日
なんかここのとこの自由登校でなんか学校自体なんか懐かしい

で、いざ式開始
なんてことはないね
中学校のときまでと違ってなんとも思わん
つか、ひたすらうつむいてました
感動したから?
んなことはなく

意識飛んでた

ここところの不規則な生活と、三年間でついに顔覚えることのなかった校長やPTAなどの

クソつまらねぇ

もとい、厳粛なお言葉の前に意識も飛ぶほど感銘をうけていました(´∇`)ケラケラ

でもちゃんとれいするとこはしてましたよ。若干おくれてましたが

式が終わって、卒業アルバムに一言書いたりかかれたり

そのあとはこの後の打ち合わせ
ボーリングして、食べ放題いって、カラオケって感じに

23人が横浜のラウンド1に集結
確実に迷惑です

自分たちは一度帰宅して私服だったんですが、横浜は卒業式後らしき制服の集団多かった

予約して、、、、、
今現在の番号が24?(大体)
自分たちの番号が56?(大体)

なげぇ('A`) 

なのでいつの間にか何グループかにわかれて時間つぶす

僕は自分含め7人でカラオケへ
そしたらなんと行った先のカラオケに2組のメンバーがw(僕は一組)

もうすこしで2時間くらいのときに先にラウンド1戻ったメンバーから電話
二時間で6組しか進んでないとか・・・・・・・

みんな一度ラウンド1にもどってキャンセル
もう飯どきだったので川崎へいって食べ放題
しゃぶしゃぶとすき焼き
2時間くらいかな?ひたすら食べてしゃべってと
そして店をでる

このとき6人くらい帰り
のこりのメンバーでこんどこそボーリング!
川崎の富士見中学校前のボーリング場でボーリング
このとき9時後半
大勢で押しかけた上になかなか話がまとまらず、受付の人あからさまにキレてたw

未成年は11時まで?とかで2ゲームだけ
これがまた熱かったw

1ゲームめはまぁひさしぶりなやつも多いし準備運動的に
うちのグループはみんな低め

の、はずが!

二ゲーム目
始まっていきなり4連続ストライクだすやつが!
みんなストライクで回転が速くなったりw

1位、2位はほぼ決定状態だったので
自分は三位争い(5人中)
だったんですが!

7ゲーム目から覚醒
なぜか三位を争ってたもう一人も覚醒
7から10まで
ストライク
ストライク
スペア
ストライク
ストライク
8
。・゚・(ノ∀`)・゚・。 

これにより三位争いから一気にトップへ!
しかし最終的には三位争いしてたもう一人に抜かれて二位
途中のスペアが失敗したね

で、結局ヘタッペが集まったと思われたうちのグループは全員での上位4位まで集まった模様w

その後また何人か帰宅し
11人が残る
最後はカラオケ
フリータイムなので5時まで歌う
歌う歌う
また歌う
あぁ、のどイテェ

5時店をでて解散
ほとんどのやつとはもう会うことないんだろうなぁとかね
最後にしっかり思い出つくれてよかったよかった
PR
【2007/03/10 20:13 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スノボ最終
5日目

一日休んだら腰も3日目のときの痛みまで戻ったので、運動することには問題ないということと
最終日!ということで午前からバシバシすべる!

CIMG0968.jpgこの日は雪

最終日は一番上までリフトが動いていたのでいかないと帰れない!
とうことで、ゴンドラに乗り、リフトを乗り継ぎ一番上まで着ました!

一番上では雪とガス?で視界がないw

でもやっぱ上はいいね

雪がきれいだし、こけても痛くない(爆

そしてやっぱ滑りやすいね

先頭が曲がるとこ曲がり損ねて二度頂上(山の頂上ではない)までいって降りて、この日は中腹より少し上くらいに見つけた緩やかな超滑りやすいとこで一日すべる


でもこけるととまらないw

上のほうは雪がさらさらで滑りやすい上に一度に滑れる距離が結構あってかなり楽しかったw

そのまま3時前に、そろそろ下降りておかないと、ということで下山

が、昨日下では雨が降ったため下のほうはガッチガチ
アイスバーンて言うのかな
氷の上に雪を撒いたような状態で本当にひどかった
何度もこけてなんとかかんとか降りたときには限界
氷の上で半ケツでこけたために大あざができ、悶絶

下山したときでクタクタになり部屋に戻って、ほかのやつらが帰るのを待つ

少ししてみんな合流
ウェアやボードなど返却して、時間がたっぷりあるので仮眠室で時間をつぶし、飯を食い、お土産を買い
バスにて帰宅

行きと違ってみんなクタクタなのでしっかり寝てましたよ


2時間おきにトイレ休憩で起こされてましたけど!(#゚Д゚)ゴルァ!!

横浜についたのが5時強
家に着いたのは6時くらいかな?

大阪ツーからの疲れがどっさり
やっとヒキコモレル
【2007/03/07 13:45 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スノボ3
4日目

この日は午前からすべる!
滑るすべる・・・・・

・・・・・・・・腰イテェヽ(´Д`;)ノアゥア...

一時間弱?くらい滑ったら昨日から痛かった腰が悪化
氷の上でこけたのがトドメだったな・・・

前傾できず、自販機で買ったジュースをしゃがまないと取れない状況だったので早々に部屋に戻る

この日はなにもせず部屋で寝てた(爆
日記書くことねぇーーー!( ゚Д゚)ドルァ!!

筋肉痛もかなりキテたし、療養とおもって寝てた

ちなみにこの日あたりから腹くだして頻繁にトイレ通いすることに(;つД`)
【2007/03/07 13:01 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
スノボ2
ちゃっちゃか書かないと忘れちまう(;´Д`)

スノボ三日目

アラームや着信入り混じって三人くらいの携帯が鳴って7時半くらいに起床
8時から食事だっけかな

普段よりずっと早くに寝たもののみんなグッタリ
全身筋肉痛
動けない

布団も片付けず、顔も洗わず食堂?へ

朝はバイキング
種類はそんな多くないけどしっかりガッツク

そのあとは着替えて・・・・・・・すべ    らない(爆
みんなグッタリ
結局午前からすべりにいったのは二人だけ
自分含めのこり4人はまた寝る

そして昼ごろグデェ~っとおきて準備
午後からゲレンデへ

今回はみんなで上の方にいってすべる

うはw降りるので精一杯w楽しめねぇ~~~

初心者5人は四苦八苦しておりる
でもやっぱ上のほうは雪がいいね

とりあえず一回降りて、ダウン(爆
みんな初心者コースにもどってひたすらすべる
そのままリフトの終わる5時前まですべる(ナイターのリフト券はなし

あ~コシ痛い
カチカチに凍ったとこでケツからこけたのが響いた・・・・

筋肉痛で全身ガチガチなのにがんばった

帰って飯食って

酒盛り

トランプしつつ酒
酒のみつつトランプ

この夜がもっとも熱かったなw
トランプで負けると聞かれたことを暴露しないといけないという命がけw
でも結局三時間くらいひたすらトランプやってたわけで、聞くことがなくなったやつもw

バッチリ昼まで寝たのでぜんぜん寝れなかった(爆

途中何人か寝て、最後は三人だけだったけど燃えたな

そしていつの間にか就寝
【2007/03/07 12:50 】 | 日常 | 有り難いご意見(3) | トラックバック()
スノボレポ

三泊五日でスノボしに長野の白馬八方へいってきました!(20~25日)
大阪から帰ってきた次の日です

荷物は完璧に詰めてもいつまでもなにか忘れてないか不安がのこるね

21時横浜のバスターミナルで待ち合わせ
今回は同じクラスのやつら自分ふくめで6人

夜行バスで白馬へ
このバスは不満だからけだったw
ガイドがおっさんだし
エアコン効きすぎ暑い
窓全開にしたらガイドに怒られたし
騒いでたらあからさまに態度悪いし(爆
まったく寝れない
シートが窮屈なのもあるけど

二時間おきのトイレ休憩がうざい

二時間ごとに電気つけられ、マイクでしゃべられたらねれるか(#゚Д゚)ゴルァ!!


ff51a535jpeg早朝6時くらいに到着

山はやっぱ迫力あるねぇ

そして、寒い (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

鼻水凍るかな

宿へ移動
ノロがどうとかで実は急遽変更になった宿

チェックインは15時から
果てしなく時間あるので仮眠室へ荷物置いて道具のレンタルしに店へ
今回借りたとこはアップルレンタルってとこ
ここはひどかった
店員の態度がクソ
なんか見下されてる感じがヒシヒシとする
道具がぼろいのおおい
ハズレはほんとにひどい

宿にもどって着替えたあと早速ゲレンデへ
スキー二人とスノボ4人に分かれて行動
スノボ組みは二人がスクールへいったので、自分ともう一人はひたずらすべりまくった
エンドレスにぐるぐると・・・・
もちろんバタバタこけてます

昼過ぎに飯を食うとき全員集合
スクールにいったやつらの何倍も滑ってる自分達はもうガタガタ
ガッツリ食って後半戦

午前中に滑ってた傾斜の緩やかなとこをすべる
スクール組みがドッカーンとすべれるようになってたらどうしようかと思ってたけどそんなことはなかったので安心(ぁ
午後は15時できりあげて宿へ

CIMG0902.jpgもうね、グッタリ

部屋に入って10分もせずこんな状態

リフト乗ってるときも意識とびそうだったからなぁ

座布団かぶってるのはまぶしいからじゃなくてただのいぢめ

この日は着替えてあとはゆっくりと部屋でウーファーで音楽を聴きつつトランプしたり温泉はいったりしながらかなり早くに就寝
みんなぐったりですよw

【2007/03/03 21:36 】 | 日常 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]