× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
すっと前に知り合いのバキュームゲージにて同調みたとき(見ただけ) 3番だけが異様に低い数値をだしてからずっと気になってたキャブ SBSで聞いても、「キャブは二つずつがセットになってるから一気筒だけずれるのはおかしい(マルチエンジンの場合)、2次エアすってるかもね」と、いわれて気になってたので 今日インマニにパークリを吹いてみる たしかに回転数さがったけど どー考えてもインマニに吹いたパークリをファンネルですってる・・・・・_| ̄|○ そして断念(ぁ しかたなく家で同調についていろいろネットサーフィンしてると・・・ あっ! 三番キャブといえばインマニからコックへ不圧取り出しようのホースがついてる! 前、計ったときこのホース塞いでなくないか・・・・・ 初めて計ったときは同調のやりかたなんて知らなかったので見てるだけでしたが 今思うとふさいでなかった気が! これが原因か・・・ 散々悩んだ結果計測ミスとは。・゚・(ノд`)・゚・。 もう一回バキュームゲージ借りてちゃんと計ってみよ でもインマニは散々パークリ吹いたし新品かうかなぁ。。。。 そもそもキャブさびまくって汚いし(ぁ 本当はプラグ交換もしたかったけど、自動車の教習代で極度の金欠なので断念・・・・ 最近マジ始動性鬼だからなぁ・・・・・_| ̄|○ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |
忍者ブログ [PR] |