忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/19 07:19 】 |
キャブー
土曜は部活の大会で満身創痍になり1日だるかったな
つか、虫歯になったかも

月曜の話

バイトないのでキャブの続き
キャブクリ漬けにしてたジェット類を洗う
やらかした
キャブクリに浸かってなかったからか?
スタータジェットが粉吹いてた(泣
そのあとはキャブを超軽くゴミとって
つけられるもんは組み付け

で、ここでなんとおかしなことが
ニードルの打刻をよ~くみてみると
ん?えぇ?!
5ENなんとかってのがSPキャブの標準のはずが
STDと同じものが入ってました(爆)

日記家で書けば調べなおしたのに(爆)

二本の違いはテーパー角がだいぶ違います
STD用はテーパー角が大きく尖っていますが
SP用は角度がだいぶ小さく、パッと見は棒です
まぁもしかすると自分がゲッツした内部パーツが特殊なのかもしれませんが

で最後はキャブのファンネル部にあるメインエアージェットとパイロットエアージェットをはずす
が……

ナメた(泣)

小さくて真鍮な上に固着
浸透潤滑剤つけてもだめだった…
ここはよく詰まるらしいから洗いたかったな…

ここで終了
家の中でパークリや浸透潤滑剤なんて吹いてるとおこられますよ

今週末には完成させてガヤだな
PR
【2007/06/26 22:49 】 | バイクいじり | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<また一つ老けたwww | ホーム | ツーリングいきてー>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]