× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ついに十代最後の年ではないですかぁぁぁぁぁ PR |
![]() |
今日は本当は誘われてたツーリングに行きたかったんですが
ミラーがガムテープでくっついてるだけのバイクでビッグバイクのペースのツーリング行くのは危ないと思ったので渋々部活へ・・・ ガムテミラー状態ですが、荷物があるのでバイクで学校へ ガソリン代考えると交通費鬼高 ガソリンをいれてR246からR16を目指す で、途中荏田駅近くでハプニング発生 信号赤 ブレーキ スコッ え゛Σ(・ε・;) まぁよくあることですね ブレーキパッドが脱落しました これで4回目になるのかな メガアロイx3セット≒1.5万と、オクで買ったパッド約1500円 今回はメガアロイじゃなくて、ヤフオクで買ったパッドでよかった ちょうど荏田の交差点手前だったのですぐそこには港北ナップスがあるジャマイカ 左折して目指すはナップス さすがに4回目にもなると慣れたもんですな( ´ゝ`) リアにちゃんと効くパッド入れといてよかったと思うのはこんなときくらいしか・・・(爆 ナップスですぐさま必要なものを探す *ブレーキパッド RK メガアロイ *パッドピン Nプロ ステンレスパッドピン *補助ミラー TAKATU スパイラルミラー パッドはもちろん大好きなRKメガアロイ ヤフオクのパッドはぜんぜん止まらなかった ラフロでならもっと安く買えるのに・・・5100円 パッドピンは今までタイラップ仕様でしたから(ノ∀`) そりゃおちるわなww ひぱっただけで千切れるように劣化してくれてましたとさw デイトナのベータピン挿せないクソパッドピンより安いにもかかわらず、ネジではなくピンのみのクイックリリース仕様! こんどワイヤリングしよ。 2400円(二本入り)と、ほかのSUSパッドピンとくらべて爆安 デイトナは一本1700円だっけかな プロμは二本セット6000円 劣るとこといえば、ほかのより結構重いね でもパッドピンは人によっては消耗品ていうもんだしね バネ下だからこだわるのもありかもしれないけど、鉄ボルトをチタンボルトにするくらいの費用対効果だと思われ バネ下はバネ上の軽量化の6倍の効果があるんだっけか? まぁ、考えようだね で、なぜか買った補助ミラー 巻きつけてつかうやつです 左ミラーが脱落してもK殺に捕まえる口実をあたえないための言い訳みたいなもんです ミラー自体があまりに小さい上に振動でゆれるし、段差こえるとずれるし マジで金の無駄したと思った(1100円) ミラーは普通に社外ミラーさがしてみたけど 留め金が一点しかないカーボン調ミラーが安かったけど、ボールジョイントが付け根すぐにあるのでなんか弱そう 留め金が二つあるカウル用ミラーはオーバースペックなカーボンミラーばかり やっぱこけても壊れない、すり抜け上等な純正ミラーがいいな すぐに取り付けて出発 なんかマックが大人気で渋滞起こしてた なんかあるのか? 鬼すり抜け あのガムテープ仕様ミラーの利点 ぶつかってもうまく衝撃を逃がしてくれる まぁ、この能力を使用したかは内緒(*゚ー゚) 部活では来週ダートの走行会があるのでいつになく忙しかった で、終了したのは21時 保土ヶ谷ぁぁぁあぁぁ。・゚・(ノд`)・゚・。 帰宅したのが23時弱 ・・・・・また、ガヤれず(泣) |
![]() |
土曜のこと
なんと前日金曜日23時すぎにいきなり部の掲示板に 「明日はいつもどおりやるよ」って・・・・ マジッスカΣ(・ε・;) 最後に会った走行会では5日は休みになる流れだったんですがね 保土ヶ谷いくき満々だったんですが、まぁ一年生ですから 部活いきましたとも この日は鬼の日光! 腕解けっから・・・・(;´Д`) 暑いけど皮膚をさらすと腕だけが猛烈に焼けるので長袖で出発 それに、バイクで半袖一枚でカッ飛んでると痛い人に見えるしね(爆 学生駐車場へと上ると中のヘアピン前でブリッピングしながらシフトダウンで、だれもいないだろう学校へエキゾーストを響かせて自己満(爆 駐車場には案の定ほとんど車もバイクもありませんでしたよ・・・orz ガレージに着くとやはりあまりにも急なので 40人はいるうちの10人も着ませんでしたよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。 今日は走行後の片付け 部車に満載されたパイロンやら工具やらをガレージにしまう でも、いつも以上にゆっくり話しながらでしたけど(爆 で、グダグダと6時過ぎくらい スリックカート行こうってことになり 自分ふくめ5人が大和にあるよくわからないところへスリックカートしに行きました スリックカートとは 基本的にはカートと同じなんですが 路面がボーリングのころがすとこみたいにツルッツルな上、なんか砂みたいのを撒いてすべりまくるようにした上で走るカートです 特に、粉をまかれた直後なんてハーフスロットルでも空転してすすままない。。。。 最後は粉を撒かれてぜんぜん進まないので撤収 とりあえず常連さんたちが鬼、そして店員は神でした(爆 で、帰宅するとき すでに9時半 えっΣ(・ε・;) これから学校にバイクとりにいってすぐ帰ったとしても保土ヶ谷へつくのは今日中にはつけません。。。。 どうせなので飯についていくことに まじで金使いまくりだ・・・・・ そして寝たのはまた次の日になってから一時間以上たってから 最近まじ寝不足 そして今日は風邪気味・・・ 明日から学校とかありえね('A`) |
![]() |
今日はオリエンテーション一日目
超眠かった それほど重要な話とは感じなかったし 帰りの電車では寝ましたとも で、今日は軽くバイクのりました 証明写真が必要だったんですが、あえてバイク 超調子いいじゃーん チェーンは300キロくらい走行して結構ジャダー音がする 初期伸びの段階で結構とばしたからねぇ やっぱ新品バッテリーとエアクリは強い すげー調子よかったからフルスロットルしたいところ でも所詮市街地 オールクリアになることなんてねぇし ・゚・(つД`)・゚・ 最近忙しいしバイク乗れん バイクのりてぇぇぇぇぇ |
![]() |
三度目のリニューアルです |
![]() |
忍者ブログ [PR] |