忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/20 17:13 】 |
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!

今日はサクっとマフラー交換

伝説のP管から何気の高性能バナナS/Oに交換

HI370018.jpgP管はずしてびっくり

4本のうち一本とびだしてますけど。。。。。

どうりで激しく排気漏れするわけだ。・゚・(ノ∀`)・゚・。

こけてるから伸びちゃったのかな?

純正エキパイつけて、S/Oつけて

そこででちゃったね

どうせなら、、、と左右タンデムステップ撤去

もちろん右タンデムステップはサイレンサーステーもかねてますからサイレンサーをとめるステーがなくなる

なのであるものであわせる

HI370019.jpgこうなりました。

 。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ

ステーはP管のアルミ板

穴開ける道具はないのでなんとか考えて

タンデムステップの三つの穴のうち、通常つける真ん中の穴ではなく、一番上の穴に、段差で板がぶつかるので、穴と板の間にでかいナットを挟んでくっつけて、長さ足りない分はタイラップ

コケたらスリプオンの根元から行きそうで怖いな(笑

この状態でラフロでプラリペア購入して終了

のりやすいなぁ~これ(笑

あとは軽くセッティングして、

できればサスセッテッィングかなぁ~

PR
【2007/01/05 00:48 】 | バイクいじり | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<プラリペア | ホーム | あけましておめでとうございます!>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]