忍者ブログ
  • 2025.03«
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • » 2025.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/04/21 18:15 】 |
そろそろ動ける!

まずはラフロへ買出し

フルード買って、今度はブレンボのコーナーへいくと

492e555djpegリペアキット以外にリペアシールというのが!

内容はマスターのピストンのシール二種類(二つで1セット)

これだけで3750円!

完全にぼってる・・・・・orz

ついでなのでプラグも購入

NGKの普通のやつ

このあとは月刊オートバイを買ったりして帰宅

そしてすぐピストンを分解してシールを交換する

7b495791jpeg・・・・・・もう一つのシールはどうやって取るんだ!?(;´Д`)

精度が大事な場所だけに力ずくとかできないし・・・・

結局手前のシールだけ交換でもう一つは放置

つか、シールどっちもきれいじゃん・・・・・・

このあとは気休めにキャリパー用のグリスつけて組み立てる

キャリパーグリスは偉大だ

すげー動きいい

でも中身はシリコングリスと何が違うんだろ?色は全く違うけど

組み立てたら各部グリスアップ

そしてあっちこっちサビてる・・・・・orz

ピカールでおおまかにサビごと削る

見違えるように動きが良くなった!

ここら辺も異音の原因だったのかな

マスターが組みあがったら今度は車体へ

リアキャリパーにフルード入れてエアヌキ

パッドの減りが二枚で目に見えて違う・・・・・・

まぁO/H前はひどい状況だったからなぁ・・・・

次にマスターつけてフルード入れる

O/Hしてもやっぱり今までのまま握り始めはやわらかいなぁ

最後はチェーン掃除して終了

あとはP管つけたら走れるな!

 

 

PR
【2006/12/03 17:55 】 | バイクいじり | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
<<ついに起動! | ホーム | ラジポン分解>>
有り難いご意見
No Title
これはやばい・・・・
マジで高いしw
製品も高ければ部品も高いのか・・・・
【2006/12/04 20:45】| | しょうや #57721d3957 [ 編集 ]
Re:No Title
ブランドの力だな
基本的にブレンボとかその周辺パーツはすべて高い
ブランドだけで値段の半分とってるなって気が・・・・
【2006/12/04 22:14】


貴重なご意見の投稿















虎カムバック
トラックバックURL

前ページ | ホーム | 次ページ

忍者ブログ [PR]